3月の「和モダンフレンチ」は 新型コロナウィルス感染予防の為、お休みです。 皆さんいかがお過ごしですか? 私は予定レシピを試作しながら楽しんでいます。 免疫力たっぷり自家製甘酒を使った、ピンクのカクテル。 スピリッツを加えたアルコールあり、 豆乳で割ったノ…
日本酒の副産物、酒粕。 発酵したもろみを圧搾した後に残る、白い固形のもの。 お酒の旨みが残っていて、栄養満点。 加えて、メラニン抑制作用と美白効果、アンチエイジング作用もあるから、 私たち女性にとっては、嬉しいことずくし。 年始の和モダンフレンチのス…
フランスアルザス地方の郷土料理、シュークルート。 その材料となるキャベツを発酵させたもの、 料理名と同じ「シュークルート」。ドイツではザワークラフト。 よく輸入食材屋さんで瓶に入って売られているが、 実は簡単に作れて、いろんな料理へ展開できる。 しか…
最近の私のお気に入り、 定番フレンチ総菜、鶏レバーのパテと奈良漬けの組み合わせ。 今月のレッスン「和モダンフレンチ」では、 ムースにしたパテをシューに詰めて、 私の地元の守口漬けをのせて、乾杯スタートでした。 これ、赤ワインによくあうのよね。 ワインのテー…
先月の「和モダンフレンチ」の宿題、発酵トマト。 保存している間にどんどん旨味が増して、 そのままトマトソースとしてもGOOD. 生徒さんもすっかり気に入ってくれたようで、 画像付きお知らせ何軒か。ふふっ、嬉し! 私は、いただいたイカ釣りのお土産で、試作。 …
秋といえど、日中はまだまだ暑い。 今月の乾杯は。 おなじみヘミングウェイも愛したと言われている、 ミントとライムの香り、モヒート。 一般的なモヒートは、タンブラーにライム、ミント、砂糖を入れて、 ラムとソーダ水を注いだもの。 「和モダンフレンチ」では、ラム…
夏のイメージのトマトだけど、実は旬は春から初夏と秋。 これから秋のおいしいものと並んで、秋のトマトも楽しみ! そこでトマトのオイル漬けに続いて、お勧めしたいのが、 「発酵トマト」です。 私のレシピは、刻んだトマトにはちみつと塩を混ぜるだけ。 室温で2~3日経つとぷくっぷ…
私がフレンチ素材として使う味噌は、 八丁味噌、西京みそ、信州みそ。 中でも地元の八丁味噌は、 凝縮した旨味が料理にコクを与えてくれ、隠し味素材として抜群。 原材料は大豆と塩のみ。 味噌煮込みうどんでご存知なよう、 加熱しても風味を損ねないから、扱いも簡単。 …
最高の美洋食、 納豆でフレンチソースを! 納豆が今やトレンドフード、 シンプルに深い味わいが楽しめるし、 ワインもすすむ。…
トップページに戻る