日本でもお馴染みの家庭料理ポトフ。 本場フランスにとってはおふくろの味だが、日本で知られているポトフとは 材料、作り方が違う。 今日は本場フランスで知られ楽しまれているポトフとそのアレンジ楽しみ方を知って、 フランス家庭料理の基礎に触れましょう。 ポトフとは フランスおふ…
寝かせた時間だけおいしさ深まる「熟成ケーキ」。 3か月~4か月の熟成味を待つケーキもちろん。 すきま時間にささと作って、あとは熟成味になるまで待つのみ。 とっておきの味わいが楽しめるのは、 家庭なでは、手作りの魅力。 オーブンなくても、蒸し器でもOK.です。 ここでガストロノミの為に…
気が付けば師走入り、 秋口に仕込んだ熟成ケーキも、 最後のフィーディングを終え、あとは待つのみ。 これ、15年以上焼き続けているダークケーキ。 ふふっ、今年のクリスマスも楽しみです。 寝かせた時間だけ美味しさ深まる熟成ケーキ。 年末年始に用意したいご馳走こ…
フランスの地方菓子、ボルドー地方のカヌレ・ド・ボルドー。 黒くツヤツヤに焼けて、 すっとまっすぐ上に立ち上がる凛としたただずまいが美しい。 食べると周りはカリッとして、 中はもちもち、濃厚なカスタード味が、他にはないおいしさ。 材料はとてもシンプルで、牛乳、卵、砂糖、小…
トップページに戻る