寝かせた時間だけおいしさ深まる「熟成ケーキ」。 3か月~4か月の熟成味を待つケーキもちろん。 すきま時間にささと作って、あとは熟成味になるまで待つのみ。 とっておきの味わいが楽しめるのは、 家庭なでは、手作りの魅力。 オーブンなくても、蒸し器でもOK.です。 ここでガストロノミの為に…
「和モダンフレンチ」11月のレッスン 重箱アペロに続いて、 魚料理は、牡蠣の抹茶ソース オイル漬け牡蠣を作るプロセスの中できあがったレシピです。 牡蠣を炒ったフライパンに白ワインを注ぎ、旨みたっぷりのこげをこそげ煮詰め、 生クリームを注ぎ、仕上げに抹茶。 …
お茶の中でも、色、香り、もちろん、 「旨み」「苦み」が魅力な、抹茶。 飲んで楽しんだり、スイーツの素材に使うばかりでなく、 料理に使うと実力発揮! 料理好き、食いしん坊には是非、その魅力を存分に楽しみたい。 私の定番料理、牡蠣と抹茶のパスタ。 な~んにもな…
トップページに戻る